ストライダーエンジョイカップ 有明スプリング ステージ

開催日 2025年04月26日(土) ~ 2025年04月27日(日)
開催地 東京都 東京臨海広域防災公園 ヘリポート付近(東京都江東区有明3丁目8番35号)
カテゴリ
  • サイクリング
公式サイト ストライダーエンジョイカップ

エントリー

受付方式 先着順
"エキシビジョン① ~よちよちレース~"
"よちよちライダー大集合!
1才半から2才未満のキッズを対象にしたよちよちレースを全長約20mほどの直線コースで開催します。
たくさんのお友達といっしょにゴールを目指そう!
※保護者やご兄弟はコース内で参加者をサポートいただけます。


"エキシビジョン② ~お試しレース~"
"当日参加OK!気軽にお試しレース!
「レース参加はまだ早いかな?」という方向けの、当日参加OKの体験型エキシビジョンレースです。
エキシビジョンとはいえ、MCによる名前呼びやレース実況など、本番レースとそん色ない雰囲気をお楽しみいただけます。
※車体レンタルあり。数に限りがあります。

受付方法:当日申込(抽選制)
参加費:2,000円(税込) 現金、PayPayで支払い可能
定員:各クラス24名(抽選券配布)
対象年齢:2才、3才 ※開催当日時点での年齢でクラス分けを行います。


"エキシビジョン③ ~14xミニアドベンチャークロス~"
"登場!コンパクトになった14xアドベンチャークロス!!
1周目はラン、2周目は14xランニングバイク、3周目はペダルバイク。
それぞれのモードでエンジョイカップのコースを周回します。
2周回目が終わると、保護者にはスタートエリアでランニングバイクモードの14xにペダルを装着し、ペダルバイクモードへチェンジしてもらいます。少し特殊なルールで行うレースをお楽しみください!
※12インチのストライダーでは出場できません。
※なるべく年齢や出場回数に応じたレース組合せを行います。


その他にもコンテンツ満載!
会場にはストライダー未経験・初心者で楽しめる「試乗会」や「Ready Set GO!体験」「ストライダーパレード」などコンテンツが盛りだくさん!お子さまに合わせた遊び方を、それぞれのスタイルで楽しもう!

フィッティングサービス
サドルやハンドルの高さ調整が良く分からないという方のために、 エンジョイカップ受付テントではハンドルやサドルの高さ調整を無料で行なっております。 工具の貸し出しも行っておりますのでお気軽にご相談ください。"

バースデースペシャル特典
エンジョイカップでみんなにお誕生日をお祝いしてもらおう!! レース開催日の前後15日以内に誕生日を迎えられる参加者様を対象にオリジナルバースデー缶バッヂをプレゼント!! 大会当日、受付でブルー、ピンク、イエローの中から好きな色の缶バッヂを選んでね☆"

 
開催日 2025年04月26日(土)
- 2025年04月27日(日)
レース・タイムスケジュール 「有明スプリングステージ」は変則的なタイムスケジュールでの開催となります。
タイムスケジュールを事前によくご確認のうえ、エントリーをお願いします。
※試験的な実施のため、変則的なスケジュールでの開催は現時点では「有明スプリングステージ」のみです。


【一般】
14xの部:8:00〜 8:40 受付・試走/8:45〜9:45 レース
2才の部:9:00〜10:40 受付・試走/11:15〜13:15 レース
3才の部:12:30〜13:50 受付・試走/14:15〜15:55 レース
4才の部:15:00〜16:00 受付・試走/16:10〜17:00 レース

【エキシビションレース】
2才お試しレース:9:45〜9:55 抽選券配布/10:50〜11:05 レース
3才お試しレース:12:45〜12:55 抽選券配布/13:55〜14:05レース
よちよちの部:8:45〜9:30 受付/9:45〜10:00 レース
14xミニアドベンチャークロス:8:50〜9:40 受付/ 9:55〜10:30頃レース(よちよちの部終了後すぐ)

※タイムスケジュールは最終エントリー数によって前後することがあります。予めご了承ください。
※タイムスケジュールは目安であり、最終的なタイムスケジュールはエントリー締切後に送付する参加案内メールをご確認ください。
コースについて 【路面】
アスファルト
 【コース全長】
 2才:約80m
 3才:約120m
 4才:180m以上
 14x:180m以上
 ※多少距離が変わることがあります。
表彰 入賞
各クラス1位から3位までの順位を確定し表彰を行います。

ガールズ賞
各クラス決勝に残った女の子上位3名に表彰を行います。

エンジョイ賞
勝敗に関係なく、大会中に一番楽しんでいたキッズに「エンジョイ賞」を贈ります。

がんばったで賞
参加したすべての子どもたちの""一生懸命""に敬意を払い、「がんばったで賞(表彰状)」と「レーシングメダル」を贈ります。

ファイナリスト賞
決勝に残った4位以降の選手にファイナリストメダルを贈ります。
※よちよちの部は、がんばったで賞のみとなります。

エキシビションレース
※当日申込のお試しレースは、レーシングメダルのみとなります。
※14xミニアドベンチャークロスの上位3名には特別メダルを贈呈します。

卒業証書
今日でエンジョイカップ卒業(最後)というお子さまにスタッフが感謝とエールを込めて卒業証書を贈ります。
※14xの部への参加者のみ対象となります
※卒業証書をご希望の方はエントリー募集期間中にこちらのフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/3hqSgLF7wdNqSUkH8
雨天の場合 雨天決行としますが、荒天の場合は中止となる場合もございます。
会場には雨宿りできる場所がありません。
雨天の際は、カッパや大きめのタオルなどのご用意をお薦めいたします。
カッパ・長靴を着用してのレース参加は可能です。
テントについて テント・タープ設置可。地面がアスファルトのため、ペグは不可。
風で飛ばないよう重りを置いてください。
駐車場について 東京臨海広域防災公園に一般駐車場はございません。
有明ガーデン有料駐車場、または周辺の有料駐車場をご利用いただきますようご協力をお願いします。

※がん研有明病院の駐車場は利用できません。
※当日は大変混雑が予想されますので、公共交通機関の利用等にご協力ください。
注意事項 【12インチ,14x共通】
・ストライダー乗車時ヘルメットは着用必須です。
・グローブ、肘・膝を保護するプロテクターは原則着用です。
・スタート前に手袋、プロテクターの着用チェックを行います。
・ストライダー本体のレンタルは行なっておりません。
・緊急時における最終判断は大会主催者に委ねることとする。
・規約に定められていない事項が発生した場合、大会主催者の決定に従わなくてはならない。

【12インチ】
・出場可能な車両はストライダー(クラシックモデル、スポーツモデル、プロモデル)となります。
・ST-Rモデルでは出場できません。
・ホイールはノーマルホイール(オフィシャルカラーホイールを含む)のみに限ります。(カラーホイールは可)
・社外ホイールの装着は認められません。(エアタイヤ、スポークホイールは不可。)

【14x】
・ノーマルホイール以外の使用可。
車両レギュレーション 【12インチ】
コースの内外に関わらず必ずヘルメットを着用してください。
手指を保護するグローブ(普通の手袋、軍手、第二関節から指先が空いたタイプのものでも可) を原則着用してください。
出場可能な車両はストライダー(クラシックモデル、スポーツモデル、プロ含む)となります。ST-Rモデルでは出場できません。
タイヤはノーマルEVAタイヤに限ります(ゴムタイヤ、スポークホイールは不可。カラーホイールは可)。
車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。

【14インチ】
コースの内外に関わらず必ずヘルメットを着用してください。
手指を保護するグローブ(普通の手袋、軍手、第二関節から指先が空いたタイプのものでも可) を原則着用してください。
出場可能車両はSTRIDER(ストライダー)14xモデルのみとなります。
車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。
14xはランニングバイクモードのみで出場が認められます。ペダルモードでの出場は認められません。
備考 ストライダー乗車時ヘルメットは着用必須です。
グローブ、肘・膝を保護するプロテクターは原則着用です。
お持ち忘れの無きようお願いいたします。
ストライダー本体のレンタルは行なっておりません。
  • 【4月26日(土)】よちよちの部
    ¥1,500
    大会当日1才半~2才未満の健康な男女。
  • 【4月26日(土)】2才の部
    ¥4,000
    大会当日2才の健康な男女。
  • 【4月26日(土)】3才の部
    ¥4,000
    大会当日3才の健康な男女。
  • 【4月26日(土)】4才の部
    ¥4,000
    大会当日4才の健康な男女。
  • 【4月26日(土)】14xの部
    ¥4,000
    大会当日4才以上~6才以下の健康な男女。

    ※出場可能車両はSTRIDER(ストライダー)14xモデルのみとなります。
    車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。
    14xはランニングバイクモードのみで出場が認められます。ペダルモードでの出場は認められません。
    詳しい車両レギュレーションについては公式サイトをご確認ください。
  • 【4月26日(土)】14xミニアドベンチャークロスの部
    ¥4,000
    大会当日4才以上~6才以下の健康な男女。

    ※出場可能車両はSTRIDER(ストライダー)14xモデルのみとなります。
    自己所有の車両のみ出場が許可される。共有車両での出場は認められません。
    車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。

    詳しい車両レギュレーションについては公式サイトをご確認ください。い。
  • 【4月27日(日)】よちよちの部
    ¥1,500
    大会当日1才半~2才未満の健康な男女。
  • 【4月27日(日)】2才の部
    ¥4,000
    大会当日2才の健康な男女。
  • 【4月27日(日)】3才の部
    ¥4,000
    大会当日3才の健康な男女。
  • 【4月27日(日)】4才の部
    ¥4,000
    大会当日4才の健康な男女。
  • 【4月27日(日)】14xの部
    ¥4,000
    大会当日4才以上~6才以下の健康な男女。

    ※出場可能車両はSTRIDER(ストライダー)14xモデルのみとなります。
    車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。
    14xはランニングバイクモードのみで出場が認められます。ペダルモードでの出場は認められません。
    詳しい車両レギュレーションについては公式サイトをご確認ください。
  • 【4月27日(日)】14xミニアドベンチャークロスの部
    ¥4,000
    大会当日4才以上~6才以下の健康な男女。

    ※出場可能車両はSTRIDER(ストライダー)14xモデルのみとなります。
    自己所有の車両のみ出場が許可される。共有車両での出場は認められません。
    車両の安全性に問題があると運営委員が判断する場合は、出走をお断りする可能性があります。

    詳しい車両レギュレーションについては公式サイトをご確認ください。。
大会主催者事務局 ストライダーエンジョイカップ実行委員会
TEL 03-6435-4374
メールアドレス strider-enjoycup@runandbike.jp