第41回兵庫・丹波もみじの里ハーフマラソン大会
イベント概要
- 開催期間
- 2018年11月04日〜2018年11月04日
- 開催地
- 兵庫県丹波市 丹波市立青垣総合運動公園(グリーンベル青垣)
- 競技種目
-
-
ランニング
-
- 定員数
- 3000
- 参加申込
-
参加申込可
※
または
であってもご家族・お友達の参加申込ができない場合があります。
参加申込受付期間
2018年07月01日 00:00 ~ 2018年09月19日 23:59
イベントに関連するお知らせ
兵庫・丹波もみじの里ハーフマラソン大会は、フラットで走りやすい川沿いのコースで、マラソン初心者の方にも安心です。
コースにはハーフ・5kmそして、家族や友人で楽しめる『ジョギングの部』があります。
豊かな自然の中で気持ちいい汗を流してみませんか。
応援の方も楽しめる『おいしい』『たのしい』をモットーにした名物のバザーも充実!
丹波の秋の味覚を存分に味わってください。
◆【チャンスもいっぱい!! 】
◎北と南から遠来者、最高齢者の方を表彰
◎ハーフ(男女)・5km(男女)・5km中学生(男女)・5km高校生(男女)の優勝者に記念盾等を贈呈
◎ハーフ、5kmは5歳毎に表彰します。
◆【ラッキー賞が盛りだくさん!! 】
地元の特産品やおいしいお米、丹波牛など様々な魅力ある逸品が当たります!!
◆JRまたは高速バスをご利用でお越しの方は無料送迎バスあり
<JR福知山線・柏原駅→大会会場>
7時40分・8時15分・8時40分(最終)
<高速バス・全但バス青垣IC→大会会場>
8時05分・8時50分(最終)
※募集期間であっても定員に達し次第、締切ります。
イベント情報
クリックして種目情報を見る
- 開催日
- 平成30年11月4日(日) 雨天決行
- 会場
- 丹波市立青垣総合運動公園(グリーンベル青垣)
- コース
- 遠阪川左岸道路(リバーサイドコース)
- 主催
- 兵庫・丹波もみじの里ハーフマラソン大会実行委員会 丹波市
- 主管
- 丹波市陸上競技協会
- 日 程
- 受付 7:30 ~ 9:00
開会式 9:00 ~ 9:30
スタート 10:00 ~
閉会式 13:00 ~13:20 - 参加資格
- ・ハーフの部 15歳以上
・5kmの部 中学生以上
・ジョギングの部 年齢不問
(小学2年生以下については、保護者も申込みが必要です)
※車イスでの参加は不可とする。 - 参加料
- ・ハーフの部 3,500円
・5kmの部 3,500円・1,000円(中学生)
・ジョギングの部 1,000円 - 賞
- ・各種目3位まで賞状贈呈。あわせて1位にはメダル贈呈。
・参加者全員に参加賞。完走者には完走証の発行。
・ラッキー賞・特別賞を贈る。 - 競技種目【1部 ハーフ10:00スタート】
- ●男子
1)15~29歳
2)30~34歳
3)35~39歳
4)40~44歳
5)45~49歳
6)50~54歳
7)55~59歳
8)60~64歳
9)65~69歳
10)70~74歳
11)75歳以上
●女子
12)15~29歳
13)30~34歳
14)35~39歳
15)40~44歳
16)45~49歳
17)50~54歳
18)55~59歳
19)60~64歳
20)65~69歳
21)70~74歳
22)75歳以上
※中学生はエントリーできません。 - 競技種目【2部 5km 10:15スタート】
- ●男子
23)中学生の部
24)高校生の部
25)18~29歳
26)30~34歳
27)35~39歳
28)40~44歳
29)45~49歳
30)50~54歳
31)55~59歳
32)60~64歳
33)65~69歳
34)70~74歳
35)75歳以上
●女子
36)中学生の部
37)高校生の部
38)18~29歳
39)30~34歳
40)35~39歳
41)40~44歳
42)45~49歳
43)50~54歳
44)55~59歳
45)60~64歳
46)65~69歳
47)70~74歳
48)75歳以上 - 競技種目【3部 ジョギング 2.6km 10:20スタート】
- 49)2.6km
(記録計測なし)
※小学生2年生以下は保護者同伴での参加となります。 - その他
- ・ナンバーカードは主催者で用意します。
・申込締切後、大会事務局よりナンバーカード、計測用モノタグ等を送付します。(大会の約2週間前)
・申込後の参加料の返金はいかなる場合でも行いません。
・ハーフの部は大会運営上、19.5km地点に関門を設けます。スタートから2時間40分後に関門に達しない競技者は競技を中止し、係員の指示に従っていただきます。
・ハーフの部の制限時間は3時間です。3時間経過後は、競技を中止し係員の指示に従っていただきます。
・競技中の事故については応急処置のみ主催者側で行いますが、その後の責任は一切負いません。健康管理は各自の責任において参加していただきます。なお、大会当日開会前、受診希望者については血圧測定を行います。 - 宿泊
- 宿泊希望者には、下記の旅館に各自直接申し込み、予約をしてください。
・もみじの里(青垣町口塩久) ℡:0795-87-2244
・丹波少年自然の家(青垣町西芦田) ℡:0795-87-1633
・やすら樹(氷上町清住) ℡:0795-82-0678
・大和旅館(氷上町石生) ℡:0795-82-6010
・やまだ旅館(氷上町石生) ℡:0795-82-6445
・氷上ファーストホテル(氷上町横田) ℡:0795-82-5887
・パークイン柏原ビジネスホテル(柏原町母坪) ℡:0795-72-3525
・グリーンホテル松風(柏原町柏原) ℡:0795-72-2663
お問い合わせ先
【大会内容についてのお問い合わせ】
兵庫・丹波もみじの里ハーフマラソン大会事務局
〒669-4192
兵庫県丹波市春日町黒井496-2
まちづくり部 文化・スポーツ課内
TEL:0795-88-5057 (月~金9:00~17:00)
FAX:0795-74-2855
【募集・申込パンフレット請求先】
兵庫・丹波もみじの里ハーフマラソン大会エントリーセンター
〒675-1317
兵庫県小野市浄谷町2923-2アスリートビル
TEL:0794-70-8200(平日のみ9:00~17:00)
イベント規約
1.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.自己都合による申し込みの種目変更、キャンセルはできません。
3.年齢や性別の虚偽申告、申込本人以外の出場(代理出走)は認めません。その場合は出場が取り消されます。
4.地震・風水害・降雪・事件・事故などによる競技の中止の場合の参加料返金の有無、金額などについては主催者が判断し決定します。
5.上記2・3.または過剰入金・重複申込、エントリー期間以外の申込による返金はいたしません。
6.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の新聞、テレビ・インターネット・雑誌等への掲載権は主催者に属します。
7.主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
8.主催者は、上記の申込規約の他、各大会規約に則って開催します。
【個人情報の取扱いについて】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者側の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱いします。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。