第14 回あわら市トリムマラソン
イベント概要
- 開催期間
- 2017年05月21日〜2017年05月21日
- 開催地
- 福井県あわら市市姫三丁目 あわら市役所
- 競技種目
-
-
ランニング
-
- 定員数
- -
- 参加申込
-
参加申込可
※
または
であってもご家族・お友達の参加申込ができない場合があります。
参加申込受付期間
2017年02月15日 00:00 ~ 2017年04月10日 23:59
イベントバナー
イベントに関連するお知らせ
自然の息吹を感じる新緑の季節、「ゆうゆうと人が輝くいやしと創作のまち」をみんなで楽しく駆け抜けてみませんか。
芦原温泉の女将さんが、笑顔でお迎えします。
走った後は、湯のまち広場で“あし湯”をお楽しみください。
携帯電話より大会公式HPをご覧の際は下記URLをクリックしてください。
http://www.city.awara.lg.jp/mobile/mokuteki/education/education04/education0401/p007356.html
会場案内及びコース図は下記をご覧ください。
https://jtbsports.files.wordpress.com/2015/01/e38388e383aae383a0e3839ee383a9e382bde383b3e59cb0e59bb320151.pdf
親子の部の子供は小学校3年生以下とし、2人でも可とします。
※子供2人の場合は、このサイトでは申込できません。
あわら市教育委員会スポーツ課内トリムマラソン事務局(0776-73-8043 ※月曜から金曜(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで)
にお問い合わせください。
イベント情報
クリックして種目情報を見る
- 開催日時
- 平成29年5月21日(日)※雨天決行
【受付】
7:30~8:25
【開会式】
8:25~ - 主会場
- あわら市役所(あわら市市姫三丁目)【開会式・ゴール】
- 種目・部門
- 【1.5km】
①親子1年生以下
スタート時間・9:09
②親子2・3年生
スタート時間・9:17
【2km】
小学生男子(③3・4年生・④5・6年生)
スタート時間・9:32
小学生女子(⑤3・4年生・⑥5・6年生)
スタート時間・9:40
【3km】
⑦中学生女子
スタート時間・9:50
⑧一般男子・⑨一般女子
スタート時間・9:45
【3kmジョギング】
機械計時せずにマイペースで走る
スタート時間・9:45
【5km】
⑩中学生男子
スタート時間・10:05
一般男子(⑪29歳以下・⑫30歳以上・⑬40歳以上・⑭50歳以上・⑮60歳以上)
⑯一般女子
スタート時間・10:00
【10km】
一般男子(⑰29歳以下・⑱30歳以上・⑲40歳以上・⑳50歳以上・㉑60歳以上)
㉒一般女子
スタート時間・9:00
※ジョギング種目は当日受付可(先着100名) - 参加資格
- 単独走は小学校3年生以上の健康な方。ただし、車いすでの参加は出来ません。
また、親子の部の子供は小学校3年生以下とし、2人でも可とします。(子供2人の場合は、事前に事務局までご連絡ください。)
※18歳未満の参加者は保護者の同意が必要です。
(年齢は大会当日の満年齢とします) - 参加料
- 小中学生・高校生:500円
一般 :1.800円
親子部門 :1.800円
ジョギング種目 :500円
記録集 :300円 - 表彰
- 各部門別1位から6位に賞状並びに賞品を交付します
完走証:制限時間内の完走者にゴール後交付します
参加賞:受付時にお渡しします(親子部門は1人分)※ジョギング種目は除く
特別賞:70歳以上の参加者にお渡しします※ジョギング種目は除く - 競技規定
- ①本大会申し合わせ事項によります。
②審判が競技続行不可能と判断した場合、その競技者に競技を中止させることがあります。
③道路事情により午前11時で競技を打ち切ります。 - その他
- ①事前に参加通知書を郵送します。大会当日必ず持参し受付時にご提示ください。ゼッケン(IDタグ付)及び参加賞は、参加通知書と引換えにお渡しします。
②本大会はIDタグにより着順・タイムを記録します。IDタグをゼッケンから切り離すと計測できませんので、ご注意ください。
③主催者の責によらない事由で大会を中止した場合や、申込者が出場をキャンセルした場合には、参加料の返金はできませんのでご了承ください。なお、受付後は参加種目の変更はできません。
④競技中の事故については、応急処置のみ主催者で行いますが、それ以上の責任は一切負いません。参加者は自己の責任において健康管理に十分ご注意ください。
⑤貴重品、手荷物の保管は各自の責任でお願いします。盗難、紛失等の責任は主催者では負いません。
⑥後日、大会記録集を作成します。ご希望の方は、参加申し込み時に300円を加えて申し込むか、大会当日、記録集受付コーナーでお申し込みください。
⑦大会出場中の映像、記事、記録等の、テレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。
⑧当日は高温になることも予想されますので、走る前後には十分な水分をお取りください。
⑨宿泊をご希望の方は、市観光案内所(0776-77-2279)へお問合せください。
⑩ゼッケンに記載の「セントピアあわら」(あわら温泉)の入浴割引(1回限り)は、平成30年3月31日まで有効ですのでご利用ください。
⑪当日は無料シャトルバス(トリムパークかなづ⇔あわら市役所)を運行しますのでご利用ください。
運行時間:7:30~8:50 10:00~11:30内で、随時運行。 - アクセス
- あわら市役所までは
北陸自動車道金津ICより車で約15分
JR北陸線芦原温泉駅下車 徒歩約10分 - 個人情報の取り扱いについて
- 個人情報については、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、記録発表、次回大会の案内など大会運営の目的にのみ使用いたします。
イベント事務局情報
イベント事務局 | あわら市教育委員会スポーツ課内 トリムマラソン事務局 |
---|---|
申込先 | |
住所 | 福井県あわら市市姫三丁目1-1 |
電話番号 | 0776-73-8043 |
Eメール | |
営業時間 | 月曜から金曜(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで |
お問い合わせ先
あわら市教育委員会スポーツ課内 トリムマラソン事務局
〒919-0692
福井県あわら市市姫三丁目1-1
TEL:0776-73-8043
FAX:0776-73-1350
営業時間:月曜から金曜(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
イベント規約
【個人情報の取り扱いについて】
個人情報については、個人情報の保護に関する法律及び関連法案等を厳守し、記録発表、次回大会の案内など大会運営の目的にのみ使用いたします。
詳しくは大会HPをご覧ください。